くらし情報『福原愛、不倫騒動とは次元が違う?中国人気を低下させる“親権トラブル”の致命的な影響』

2022年11月15日 06:00

福原愛、不倫騒動とは次元が違う?中国人気を低下させる“親権トラブル”の致命的な影響

7月25日、笑顔で直撃に応じた福原

7月25日、笑顔で直撃に応じた福原



元卓球日本代表の福原愛(34)。その昔は国民的“卓球アイドル”として“愛”されていた彼女だが、現在は真逆のイメージで溢れている。

始まりは昨年3月、女性セブンで友人と称する男性とのお泊りデートが報じられたことだった。福原は不倫疑惑を否定したが、わずか4カ月後には江宏傑氏(33)との離婚を発表。そして交際相手の男性も同年11月に離婚。現在、福原と男性は交際中だ。

さらに今月になってから、事態は新たな展開を迎えている。交際相手男性の元妻が福原を訴えたというのだ。


週刊文春によるとその内容は不貞行為に対する精神的苦痛として300万円、離婚に対する精神的苦痛として500万円、合計1100万円にものぼるという。一般的な不倫提訴の相場とはかけ離れた金額の訴えだが、こうしたセンセーショナルな金額に比例するかのように彼女のイメージも低下の一途をたどっている。

日本では「不倫」というだけで特に大きく報じられ、状況次第ではかなりのバッシングを受けるという流れが当たり前になりつつある。

そんななか、コラムニストのおおしまりえさんは「日本では海外よりも不倫によるイメージダウンは大きい。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.