くらし情報『その手があったか! 夫が教えてくれた、子どもを傷つけずに「どーぞ」の葉っぱを片付ける方法』

2023年8月27日 07:21

その手があったか! 夫が教えてくれた、子どもを傷つけずに「どーぞ」の葉っぱを片付ける方法

壁に貼った作品の入れ替えにも有効!

目次

・壁に貼った作品の入れ替えにも有効!
・写真に撮って常に見られることを教えると手放せるかも
・投稿募集
86 01

86 02

86 03

86 04

86 05

86 06

86 07

86 08

86 09

86 10

86 11

86 12

写真に撮って常に見られることを教えると手放せるかも

娘・ふーみんが公園などで拾っては、「どーじょー!」とプレゼントしてくれる葉っぱや木の実、石。それらを公園に置いていこうとすると怒るので、いったん自宅に持ち帰っていました。いわば「どーぞ」のおみやげです。でも、ずっと置いておくこともできず、あとでこっそり捨てたり、公園に返したりしていました。

ところが、娘が成長すると共に「ありぇ~?」と言いながら、「どーぞ」のおみやげを探す素振りをするようになったんです。私はとても困って、夫はどうしているのか聞いたところ、スマホに入れていると言います。

夫曰く「その場で写真に撮ってから捨てている」とのこと。公園で拾った木の実や石などは、娘の目の前で写真を撮って見せ、「とっても嬉しかったから写真に撮ったよ。
これでいつでも見られるからね」と伝えているとのこと。「写真があるから、これはバイバイしようね」と言うと、案外サッと執着を手放してくれると言うのです!(もちろん、押し切られるときもありますが)

夫は、この写真作戦をツイッターのフォロワーさんに聞いたようで「SNS上の育児の先輩はすごいよね〜」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.