くらし情報『小中学生の3割以上が年齢や性別を偽っている―大人が知らない!?子どもの世界』

2023年10月13日 18:30

小中学生の3割以上が年齢や性別を偽っている―大人が知らない!?子どもの世界

また、その他の回答の中には「Instagram」や「趣味」「推し」などの回答も見られ、好きなことや推し活などによってつながっているネッ友もいることがうかがえます。

Nettomo04


【ネッ友がいる人へ】ネッ友に教えている自分の情報を教えて!(実際の自分ではない情報は含まないよ)(複数選択)―ニフティキッズ「みんなのホンネ 調査レポート ネッ友について」より

違う情報を伝えた経験は3割以上

ネッ友について知っている情報、ネッ友に教えている情報の上位は性別や年齢でしたが、それはネット上では簡単に偽ることができるものでもあります。

今回の調査でも、「ネッ友に対して、実際の自分とは違う年齢や性別などを伝えたことがありますか?」という設問に対して、ネッ友がいる小中学生の32%の人が「ある」と答えました。同様に相手も情報を偽っている可能性があると考えておいた方がよさそうです。


では、具体的にどんなことで違う情報を教えたのでしょうか?

Nettomo05


【ネッ友がいる人へ】ネッ友に対して、実際の自分とは違う年齢や性別などを伝えたことがある?―ニフティキッズ「みんなのホンネ 調査レポート ネッ友について」より


関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.