くらし情報『約4割の人が自分のお金じゃなく親のお金を使いたいと考える、ある費用とは一体?』

2023年11月11日 16:15

約4割の人が自分のお金じゃなく親のお金を使いたいと考える、ある費用とは一体?

が最も多く46.7%を占めました。次に多いのが「話し合ったことはあるがまだ不十分」で23.2%となっています。これらを合わせると約7割に上ることから、多くの人は思うように家族で話し合いができてないことがわかりました。

また、「話し合うつもりはない」という人も7.1%存在しました。

親が認知症になった場合の介護費用を「準備できていない」52.8%

Q.今後もし親御様が認知症になった場合、介護費用に対する備えの状況・お考えについて最も近いものをお選びください。

Mynavi data 17


朝日生命保険相互会社「親の介護・認知症に関する意識調査」より

親が認知症になった場合の介護費用の備えについて、最も多かったのは「将来の介護費用には備える必要があると思うが、まだ準備できていない」であり、52.8%と過半数を占めました。また、「わからない」が24.9%と約4人に1人となっています。

一方、「将来の介護費用には備える必要があると思っており、実際に準備している」は13.6%でした。

親の介護費用は「親の資金で賄う」37.7%

Q.今後もし親御様が認知症になった場合、介護費用に対するお考えについて最も近いものをお選びください。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.