くらし情報『「もう2歳だし、行けるでしょ⁉︎」が甘かった…初もうでが超ハードモードだった話【石畳、砂利道、階段、参拝の行列】』

2024年1月2日 07:21

「もう2歳だし、行けるでしょ⁉︎」が甘かった…初もうでが超ハードモードだった話【石畳、砂利道、階段、参拝の行列】

以上のような様々な困難はありましたが、そこはある程度予想もできたので、ひぃこら言いつつも華麗な夫婦のチームプレーで乗り切りました。が、しか〜〜〜し!

寒さからなのか混雑からなのか、行き慣れない場所のせいなのか、その全部なのか、ふーみんの機嫌がすこぶる悪くなりました。分単位で「抱っこ!」「歩く!」「やっぱベビーカーに乗る!」を繰り返すことに。
ふーみんの主張を聞き入れないと、大きな声で泣いたりわめいたり、時に地面に転がってしまうこともありました。

今までは大人しくベビーカーや抱っこひもの中でニコニコしてくれていたのに、何がそんなにイヤなんだろうと思った時、夫がぽつりと言いました。

「もしかして……イヤイヤ期が来てる……?」

恐ろしい噂を聞くあのイヤイヤ期が!?もうそこに!?もしかしてと思いつつも、怖くて認めたくなかった次の成長のハードルに、2歳さんとの生活はどうなってしまうんだろうと波乱の予感がしました。

***
あけましておめでとうございます。お正月休み、ゆっくり過ごされているでしょうか?本年もどうぞよろしくお願いいたします。
(青鹿ユウ)

投稿募集

家族での初もうで、どうしていますか?氏神様のみ、大きな神社まで行くなど、家族での過ごし方を教えてください!

#子どもと初もうで#ふうふう子育て

※匿名ご希望の方はマシュマロをお使いください。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.