くらし情報『隠れ家的なアトリエ「ann fragrance」で、自分だけの香り創りを体験!』

2023年12月7日 14:08

隠れ家的なアトリエ「ann fragrance」で、自分だけの香り創りを体験!

となってしまったのが正直なところ。私は35番から始めて若い番号に向かうように香りを確認していったのですが、最初は「いいかも」と思っても、それ以上に好みに刺さる香りがあとから出てきたり。途中5つ以上カードに穴を開けてしまったのですが、なんとか5つに絞り込みました。

Img 8981


私が選んだのは14番・16番・22番・26番・33番

候補を絞ったら、カードを持って奥の調香エリアへ。

香水のボトルとともに、ビーカー・フラスコのような形状のボトルが並んでいて、雰囲気はまるで「おしゃれな研究室」といった感じ。ここで選んだ候補の香りをブレンドして、自分にとってベストな香りを探していきます。

まずは香水を入れる液体のカラーをセレクト。


Img 8984


液体カラーは7色から選べます。筆者はオレンジを選びました

ボトルを選んだあとは、自分だけの香りに名前を付けます。刻印できる文字は英語・数字・ハングルの3種類。英語・数字に至ってはフォントも選べるので、好みに合わせてカスタマイズが可能です。

Img 8988


筆者は家族全員のイニシャルを入れました

ボトルの中に選んだ香りを少しずつブレンド

選んだ5つの香りを、ボトルの中に入れていきます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.