くらし情報『自分の昼食作りは面倒という主婦は必見。簡単で美味しいレシピ!【主婦のお昼ごはん・後編】』

2017年9月21日 09:03

自分の昼食作りは面倒という主婦は必見。簡単で美味しいレシピ!【主婦のお昼ごはん・後編】

そのままでも食べられるし、味を濃いめにすることでパスタを投入してスープパスタにもできます」(30代・主婦)

■「なんでものっけそうめんです。あり合わせのトマトやキュウリを刻んで入れ、鮭フレークやハム、納豆などのタンパク質系もできるだけ載せて、めんつゆをかけて食べます。うどんでもできるし、5分で作れます」(50代・主婦)

■「パスタを茹でて、納豆を加えてポン酢を絡めれば簡単和風パスタができます。刻み海苔をのせるとさらに美味しいです」(30代・主婦)

パスタやうどん、そうめんなど家に常備しているような麺類とあり合わせの食材でできる、麺類の簡単レシピを紹介してくださる方も多数いらっしゃいました。

そのほか、炒め物や残り物をうまく活用したレシピを作る人も。

自分の昼食作りは面倒という主婦は必見。簡単で美味しいレシピ!【主婦のお昼ごはん・後編】


■「ジャコチャーハンをよく作ります。フライパンにごま油を入れて先に卵だけ塩コショウで炒め、皿にあけます。その後ネギとジャコを炒め、また皿へ。
そのフライパンにご飯だけを塩コショウ少々で炒め、パラパラになったら先ほどの卵、ネギ、ジャコを入れて最後につゆの素を少々回しかけて終わりです」(50代・主婦)

■「納豆チャーハンです。納豆とたまごとご飯をパラパラになるまで炒めるだけです」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.