くらし情報『放置してると錆びちゃうかも!スキレットの正しいお手入れ方法』

2018年3月19日 11:03

放置してると錆びちゃうかも!スキレットの正しいお手入れ方法

空焚きできたら、スキレットの温度が下がるまでそのまま置いておきます。

放置してると錆びちゃうかも!スキレットの正しいお手入れ方法


4.スキレットの温度が下がったら、オリーブオイルをキッチンペーパーなどに含ませ、スキレット全体に塗布していきます。


放置してると錆びちゃうかも!スキレットの正しいお手入れ方法


5.オリーブオイルを塗布したスキレットを火にかけます(弱火から徐々に強火に)。スキレットが銅色になるまで火をかけ続けると、次第に油がなくなり徐々に煙があがらなくなります。煙があがらなくなったら、いったん火を止めてスキレットを冷まします。

6.4~5の工程を3回ほど繰り返します。

放置してると錆びちゃうかも!スキレットの正しいお手入れ方法


7.オリーブオイルをスキレットにひき、野菜くず(にんじんの皮やキャベツの芯など)を炒めます。ある程度炒めたら、野菜くずは捨ててください。


放置してると錆びちゃうかも!スキレットの正しいお手入れ方法


8.スキレットが冷めたらお湯をため、さらに火にかけて沸騰させます。

9.たわしで一気にこすり、お湯ですすいだら、再度火にかけて水分を飛ばします。

10.水分が完全に飛んだら、オリーブオイルを全体に薄く塗布して終了です。

使い始める前はどうしても手間がかかりますが、このお手入れは最初だけ。最初のシーズニングが済んだら、あとは通常のフライパン同様に調理に使うことができます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.