くらし情報『【徹底比較】エコバッグはどこのがいい?100均vsプチプラショップ対決』

2018年5月6日 18:03

【徹底比較】エコバッグはどこのがいい?100均vsプチプラショップ対決

お買い物部でシリーズ化しようと密かに企んでいる、比べてみたシリーズ。今回はお買い物やおでかけに使えるエコバッグを徹底比較♪購入したのは〔ダイソー〕〔イケア〕〔ASOKO(アソコ)〕〔3COINS(スリーコインズ)〕の4店舗!ぜひチェックしてくださいね。

エントリーNo.1〔ダイソー〕の《デザイントートバッグ》

目次

・エントリーNo.1〔ダイソー〕の《デザイントートバッグ》
・エントリーNo.2〔イケア〕の《FÖRVANDLA(フォルバンドラ)》
・エントリーNo.3〔ASOKO〕の《SHOULDER BAG》
・エントリーNo.4〔3COINS〕の《ポケット付きエコバッグ》
・まとめ
【徹底比較】エコバッグはどこのがいい?100均vsプチプラショップ対決

店舗:〔ダイソー〕値段:100円(税抜)

まずご紹介するのは〔ダイソー〕の《デザイントートバッグ》。このお買い物のときには大きいサイズのエコバッグが見当たりませんでした……。なのでかなり小さめです。


【徹底比較】エコバッグはどこのがいい?100均vsプチプラショップ対決


機能性よりもかわいさを重視してものを買うスタッフの私物を実際に入れてみました!私の荷物はとにかくかさばるものがたくさんなのですが、ポーチ・化粧ポーチ・お財布が入りました。見かけによらず、マチがあるのでちょっとしたお買い物や、お弁当などにぴったりです。

リーズナブル度:☆☆☆

デザイン度:☆☆

収納量:☆

機能性:☆

普段使いのしやすさ:☆☆☆

店舗数:☆☆☆

エントリーNo.2〔イケア〕の《FÖRVANDLA(フォルバンドラ)》

【徹底比較】エコバッグはどこのがいい?100均vsプチプラショップ対決

店舗:〔イケア〕値段:599円(税込)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.