くらし情報『【簡単】冬の乾きにくい洗濯物。コレ設置して解決しました♡』

2020年10月24日 18:03

【簡単】冬の乾きにくい洗濯物。コレ設置して解決しました♡

物干しスタンドのように床において部屋が狭くなったり、掃除の邪魔になったりするなんてことはありません。またシンプルで圧迫感がないため、お部屋もすっきりした印象に。

【簡単】冬の乾きにくい洗濯物。コレ設置して解決しました♡


使わないときには手軽にワンタッチで着脱ができるのもポイントです。


天井に合わせてサイズが選べる
【簡単】冬の乾きにくい洗濯物。コレ設置して解決しました♡


取り付けたい天井の高さに合わせてサイズを調整できるポールは、ショートタイプ、標準タイプ、ロングタイプの3種類。設置する場所に合わせて、自由に長さをお選びいただけます。長さの変え方も簡単。プッシュボタンを押しながらポールを伸縮させることで変えられ細かな微調整が可能です。

リビングや子ども部屋、設置場所はどこでも♪
【簡単】冬の乾きにくい洗濯物。コレ設置して解決しました♡


日当たりのよい窓辺やエアコンの近く、リビングや洗面所など設置場所は自由。

部屋干しで洗濯物の乾くスピードが早くなることはもちろん、服に花粉やPM2.5がつきにくいので、花粉症対策としてもバッチリ。共働きで室内干しが多いご家庭でも重宝しますよ!

物干しを子ども部屋に設置するのも◎。自分の洋服は自分でかけることで、お手伝いの習慣も身に付くかも。
このほかにも、外干しスペースの近くの窓際やランドリースペースに設置することで、一時かけスペースとしても活躍してくれますよ♪

ダスキンなら明瞭会計で安心!
【簡単】冬の乾きにくい洗濯物。コレ設置して解決しました♡


スタンダードなプランが、ホスクリーン本体と四角い物干し竿のセットです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.