くらし情報『あなたは全問正解できる? 梅雨のお悩みクイズ』

2018年6月21日 12:00

あなたは全問正解できる? 梅雨のお悩みクイズ

Q3.生乾きの洗濯物のイヤなニオイを防ぐためにやってはいけないことはどれ?

(1)クエン酸で洗濯する
(2)風呂の残り湯で洗濯する
(3)多めの洗剤で洗濯する
(4)時短コースで洗濯する

正解は(3)の「多めの洗剤で洗濯する」。生乾きのイヤなニオイの原因は雑菌といわれています。多めの洗剤で洗濯すると、洗剤が洗濯槽に残り、黒カビの栄養分になり、増殖する可能性があるため、適量で洗濯しましょう。また、(2)の「風呂の残り湯で洗濯する」は、洗濯物を“洗う”際には残り湯でも問題ありませんが、すすぎのときにも使用してしまうと、雑菌がつくおそれがあるので控えてください。

Q4.梅雨時期に常温保存しないほうがいい食品はどれ?

(1)タマネギ
(2)しょう油
(3)スナック菓子
(4)米

正解は(4)の「米」。普段は専用容器にいれて常温保存することもある米ですが、梅雨時期には少し注意が必要。というのも、米はカビが生えにくい食品ではありますが、梅雨の湿気でカビが生えやすくなる可能性があるからです。湿気の多い時期は、米を保存容器にいれて野菜室で保存するのが好ましいといわれています。


まだしばらく続く梅雨時期。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.