くらし情報『不安なのは私だけ!? シングルマザーの貯金や年収のギモンを解決』

2018年10月12日 20:30

不安なのは私だけ!? シングルマザーの貯金や年収のギモンを解決

家賃の節約はできていますか?
こちらはシングルマザーの住居を調査した「平成23年度全国母子世帯等調査」です。

  • 持ち家29.8%(本人名義の持ち家11.2%)
  • 公営住宅18.1%
  • 民間賃貸住宅等32.6%
  • 借家に同居11.0%
一番多いのが賃貸のマンションやアパートですが、公営住宅に変えることで家賃を抑えることができます。家賃が比較的安いだけでなく、敷金礼金や更新料がかからないのも魅力ですよね。

あるいは、実家での同居という選択肢も節約のひとつ。なかなか相談しづらい方やお仕事やお子さんの転校などの問題もあるかと思いますが、ママが心身ともに元気で安心して暮らせることを優先することも大切ですよ。

まとめ

生活を見直す際は、世の中の平均を知るのもコツのひとつです。シングルマザーの年収や貯金の平均、そして節約術を参考にしながら、ご自身なりのお金との付き合い方をみつけてみてくださいね。

参考:
厚生労働省『平成28年国民生活基礎調査Ⅱ各種世帯の所得等の状況』
内閣府『平成21年度インターネットによる子育て費用に関する調査4.調査対象世帯の属性別にみた就学区分別の特徴』
厚生労働省『ひとり親家庭の現状と支援施策の課題について』
厚生労働省『「児童扶養手当」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.