くらし情報『大分県・姫島村 包括的な島民健康増進プロジェクト 活動賛同企業「glob」とともに余剰となったマシンを姫島村へ寄贈』

2024年5月8日 11:00

大分県・姫島村 包括的な島民健康増進プロジェクト 活動賛同企業「glob」とともに余剰となったマシンを姫島村へ寄贈

2023年9月には姫島村の運動施設「軽スポーツセンター」の整備が完了し、これらのトレーニングマシンを活用できる環境が整ったことで、村民により効果的な運動を習得していただけるよう、当社のトレーナーを派遣したマシントレーニングの指導会を複数回実施しました。こうした複合的な取り組みにより、島のフィットネス参加率(施設利用者数)は0.8%(2023年4月)から5.0%(2024年2月)に大きく改善し、今回のプロジェクトが姫島村の運動習慣定着と健康増進への大きな足掛かりとなりました。

寄贈式の内容

この度、コロナ禍の終息に加え、マシン寄贈、運動指導並びに運動施設「軽スポーツセンター」の整備が一通り完了したことと、プロジェクトの一定の進捗を記念して、あらためてマシン寄贈式を5月7日14時30分から「軽スポーツセンター」にて開催し、その後島民を対象とした寄贈マシンの体験会も行いました。

5月7日(火)に姫島村で開催されたマシン寄贈式の概要は以下の通りです。

日時:2024年5月7日(火)14:30~15:00
会場:姫島村軽スポーツセンター(大分県東国東郡姫島村1681番地の2)
内容:寄贈式、村長ご挨拶、株式会社glob・株式会社ファストフィットネスジャパン代表者挨拶等
出席者:姫島村村長藤本昭夫様
株式会社globフィットネス事業責任者橋本 光司
株式会社Fast Fitness Japan執行役員CFO 総合企画本部長三井規彰

大分県・姫島村 包括的な島民健康増進プロジェクト 活動賛同企業「glob」とともに余剰となったマシンを姫島村へ寄贈

【寄贈されたマシン※実際のマシンは一部色など仕様が異なります】

今回の寄贈式に際し姫島村・藤本昭夫村長から「大分県内の18市町村の中で、身体活動の健康指標が最下位であったところに、こうした寄贈をいただき大変感謝をしている。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.