くらし情報『「おでかけ」おすすめ情報を届けている「駅探おでかけラボ」にて、国宝天守がある松江城の見どころやアクセス方法、入場料をご紹介した記事を公開しました。』

2024年4月23日 09:30

「おでかけ」おすすめ情報を届けている「駅探おでかけラボ」にて、国宝天守がある松江城の見どころやアクセス方法、入場料をご紹介した記事を公開しました。

また天守内の柱の木目にハートが隠れていたり、さまざまな場所でハート探しができます。ちょっと違った楽しみ方をしたい方は、ハート探しをしてみてはいかがでしょうか。

「おでかけ」おすすめ情報を届けている「駅探おでかけラボ」にて、国宝天守がある松江城の見どころやアクセス方法、入場料をご紹介した記事を公開しました。

ハートの石垣

このように、松江城は天守自体にもたくさんの見どころが詰まっています。
さらに松江城は敷地が広く門も多いため、さまざまなルートで周ることができます。松江城の歩き方は公式サイトで詳しく紹介されているため、ぜひチェックしてみてください。遊覧船で松江城周辺を周るコースもありますよ。さらに、松江城のディープな魅力を堪能できるガイド付きの登閣ツアーや御城印集めなどもあり、お城好きも楽しめること間違いなしです。

もっと楽しむために知っておきたい!松江城の歴史

松江城を訪れる際には、その歴史を知っておくとより楽しむことができるかもしれません。
そこで、松江城の歴史についても簡単にご紹介します。
松江城は、1607年(慶長12)に築城が開始され、1611年(慶長16)に完成しました。当時の松江藩藩主は第2代の堀尾忠晴。けれども、この時忠晴はまだ幼い子ども。そこで、築城に尽力したのが、祖父であり、後見役である堀尾吉晴でした。吉晴は城普請の名人と言われ、松江城や城下町の建設に貢献し、松江開府の祖ともされています。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.