くらし情報『「震災と障がい」をテーマにした舞台に南野陽子が主演。演劇をもっとバリアフリーに!』

2022年9月17日 08:30

「震災と障がい」をテーマにした舞台に南野陽子が主演。演劇をもっとバリアフリーに!

を実現しています。一般的な舞台にかかる経費に加え、音声ガイドや字幕制作の費用も必要となります。 そして、劇場で生の演劇を見たくても見ることのできない障がい者の方もたくさんいらっしゃいます。
今回の公演では本公演を収録した『DVD』、出演者を身近に感じられるコメントや稽古の様子、スタッフの作品への想いなどを掲載した『パンフレット』を制作し、

「演劇に興味のある障がい者の方たちへ、ひとりでも多く届けたい。」
「障がい者や福島の現状を、少しでも多く知ってもらいたい」

という想いからクラウドファンディングにチャレンジ中です。
パンフレットやDVDだけでなく、障がい者施設「ふたばの里」を支援できるリターンもご用意しています。ぜひ応援をお願いいたします。

▼クラウドファンディングの応援はこちらから!!プロの役者と障がい者とで創る「障がいのある人に寄り添う演劇」を多くの人に届けたい : https://camp-fire.jp/projects/view/609983

第4回横浜桜座プロデュース公演情報

『なくなるカタチとなくならないキモチ』

「震災と障がい」をテーマにした舞台に南野陽子が主演。演劇をもっとバリアフリーに!

公演メインビジュアル

劇作:大西弘記(TOKYOハンバーグ)

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.