くらし情報『ただの朗読ではない"語り"を追究する昭和精吾事務所 寺山修司命日公演 詩劇『われに五月を2022』上演間近 カンフェティでチケット発売』

2022年4月27日 10:00

ただの朗読ではない"語り"を追究する昭和精吾事務所 寺山修司命日公演 詩劇『われに五月を2022』上演間近 カンフェティでチケット発売

本公演のキャストはこもだまり、西邑卓哲、梶原航、常盤美妃と、オーディション通過者の上入佐 秀平。5日夜の回のみ特別ゲストとして演劇実験室◎万有引力に在籍20年となる森ようこが出演。また、初代代表である故・昭和精吾は映像で、こもだと長篇叙事詩『李庚順』を上演する。

劇音楽アルバム「仮面劇・犬神」は今夏全国発売。音楽監督は西邑卓哲(ACM:::/FOXPILL CULT)。ゲストとして J・A・シーザーが 1 曲書き下ろし、吉田達也(ドラム)ほか、声の出演で新高けい子(元 演劇実験室◎天井桟敷)、小林桂太・森ようこ(共に演劇実験室◎万有引力)、 白永歩美(月蝕歌劇団)、紅日毬子(虚飾集団廻天百眼)ら現代のアングラ界の俳優が参加する。本公演にて、音源に収録される新高けい子の音声も一部公開される。
※演劇実験室◎天井桟敷、万有引力の「◎」は中が●が正式表記

ただの朗読ではない"語り"を追究する昭和精吾事務所 寺山修司命日公演 詩劇『われに五月を2022』上演間近 カンフェティでチケット発売
過去公演より

ただの朗読ではない"語り"を追究する昭和精吾事務所 寺山修司命日公演 詩劇『われに五月を2022』上演間近 カンフェティでチケット発売

過去公演より

【演目について】
30分にわたって青森の母親殺しを語る『長編叙事詩 李庚順』は、こもだが昭和精吾映像とコラボで。
詩人で寺山修司記念館館長・佐々木英明が構成した、初期短歌による『短歌掛け合い〜燃ゆる頬森番海の休暇』。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.