くらし情報『~ 沖島で滋賀県の郷土料理「鮒ずし」を作ってみませんか ~ 鮒ずし作り体験クルーズ2024』

2024年5月10日 10:00

~ 沖島で滋賀県の郷土料理「鮒ずし」を作ってみませんか ~ 鮒ずし作り体験クルーズ2024

沖島で取れた湖魚や野菜を使用した、沖島漁業協同組合婦人部「湖島婦貴の会」による手作り弁当をご用意します。
ぜひ沖島の味をお楽しみください!
樽保管料6,000円(希望者のみ)
※沖島で保管後、11月下旬~12月初旬頃にご自宅へ着払いでお届けします。
5. 申込方法「WEB」または「往復ハガキ」で受付
6. 受付期間 2024年5月10日(金)~5月31日(金)
WEBの場合…5月31日(金)23:59締切
琵琶湖汽船公式ホームページ内「鮒ずし作り体験クルーズ2024」のWEB予約申込フォームより
お申込みください。 https://www.biwakokisen.co.jp/season_event/2426/
往復ハガキの場合…5月31日(金)必着

~ 沖島で滋賀県の郷土料理「鮒ずし」を作ってみませんか ~ 鮒ずし作り体験クルーズ2024


数量限定につき、申込多数の場合は抽選となります。
申込結果については、6月3日(月)以降、順次、申込者全員にお知らせいたします。

7. 持ち物作業用薄手袋またはビニール袋、エプロン、濡れても良い服装
8. 企画協力沖島漁業協同組合、滋賀県水産課

◆ 沖島 ◆

近江八幡市から琵琶湖の沖合約1.5㎞に浮かぶ沖島は、びわ湖最大の島(周囲約6.8㎞、面積約1.53 ㎢)

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.