くらし情報『【幻冬舎/著者インタビュー】 91歳、現役医師の著者が語る「他人本位」のススメ』

2022年7月22日 10:40

【幻冬舎/著者インタビュー】 91歳、現役医師の著者が語る「他人本位」のススメ

【著者インタビュー】人を大切にし、人のために尽くせば、自分も心豊かになる

【幻冬舎/著者インタビュー】 91歳、現役医師の著者が語る「他人本位」のススメ


株式会社幻冬舎ゴールドオンライン(本社:東京都渋谷区千駄ケ谷4丁目9番7号、代表取締役:山下征孝)は、同社が運営する「話題の本.com」(https://wadainohon.com)にて2022年7月22日(金)、著書『誰かのために生きてこそ 人生が好転する「利他の精神』を刊行した、医療法人社団 湯川胃腸病院 院長白方 誠彌/氏のインタビュー記事を公開しました。

▼【著者インタビュー】人を大切にし、人のために尽くせば、自分も心豊かになる

戦後、日本は奇跡的な成長をみせ、先進国の仲間入りを果たしました。社会制度が整い、高度医療が提供できるまでの経済的な安定を手にしたにもかかわらず、精神的な面では豊かであるとはいえないような報道も目にします。

「自分さえよければ」という利己的な発想が広がり、いじめやハラスメント行為がなくならず、モラルの低下からインターネット上の誹謗中傷などは増える一方です。繁栄の裏で、心の成長が伴っていないのではないかと思わざるを得ません。

現在のこうした状況において、「目の前の人、まわりの人を大切に思い、『誰かのために』生きることで豊かな人生を送ることができる」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.