くらし情報『名匠ハネケ監督が描く、SNS時代の家族ドラマは『ハッピーエンド』?』

2018年3月18日 12:00

名匠ハネケ監督が描く、SNS時代の家族ドラマは『ハッピーエンド』?

フランスの大邸宅に三世代で暮らすロラン家
名匠ハネケ監督が描く、SNS時代の家族ドラマは『ハッピーエンド』?


ミヒャエル・ハネケ監督の5年ぶりとなる新作『ハッピーエンド』が、3月3日より公開中だ。前作『愛、アムール』で、老夫婦の愛と死に目を向けたハネケ監督。今作でも、『愛、アムール』に出演したジャン=ルイ・トランティニャンとイザベル・ユペールを起用し、フランスの大邸宅に三世代で暮らす、崩壊寸前の家族を描いている。


ハネケ作品の常連俳優、イザベル・ユペールが出演
名匠ハネケ監督が描く、SNS時代の家族ドラマは『ハッピーエンド』?


フランス北部の町・カレーに住むブルジョワジーのロラン家。建築業を営んでいた家⻑のジョルジュ(ジャン=ルイ・トランティニャン)は、高齢のために仕事を引退。今は娘のアンヌ(イザベル・ユペール)が家業を継ぎ、辣腕を振るっている。アンヌの息⼦・ピエールも家業を手伝っているが、精神的に不安定でトラブル続き。アンヌの弟・トマは医者として働き、再婚した妻と幼い息子とともに、同じくロラン家で暮らしていた。そこへ、トマと前妻の間に生まれた娘・エヴがやって来ることになり……。

映画は冒頭で、スマートフォン画面上の動画をうつし出す。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.