くらし情報『「コンクリート打ちっ放し」を活かすワンルームインテリア【プチDIY女子達のお部屋案内】』

2020年2月8日 06:55

「コンクリート打ちっ放し」を活かすワンルームインテリア【プチDIY女子達のお部屋案内】

 

「コンクリート打ちっ放し」を活かすワンルームインテリア【プチDIY女子達のお部屋案内】
さまざまな来歴のものを絶妙なバランスで組み合わせて飾ります。

amanojackさんの部屋にあるたくさんの素敵なものは、好きなギャラリーや蚤の市をまわったり、旅行先で手に入れたりとさまざま。アースカラーのもの、ガラスや真鍮、木の素材でできているものなど、自分の好きなものが自然と集まりました。コンクリート打ちっ放しの部屋って、新しい家具を合わせるとなんとなく殺風景に見えてしまうこともありますが、こんな風に時を重ねたものが集まっていると、しっくりとまとまるのだな、と発見です。壁紙を剥がした跡がそのまま残る壁も、「時の流れ」を感じさせ、良いものに思えてきます。

使いづらい部分には、手を加える

と言っても、あまりにもなにもなく、そのままでは使いづらかった部分には、DIYで手を加えていらっしゃいます。


「コンクリート打ちっ放し」を活かすワンルームインテリア【プチDIY女子達のお部屋案内】
なにもなかった壁には布で目隠しをつけて、クローゼットのコーナーに。洋服や、細々としたものはここに仕舞われています。

「コンクリート打ちっ放し」を活かすワンルームインテリア【プチDIY女子達のお部屋案内】
「コンクリート打ちっ放し」を活かすワンルームインテリア【プチDIY女子達のお部屋案内】


ワンルームで悩むことの多い3点ユニットバスですが、こんな風に手前に「1部屋」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.