くらし情報『糖質制限せずに賢くおいしく!食べる糖質対策?【伊右衛門サロン限定メニューも】』

2020年3月21日 06:55

糖質制限せずに賢くおいしく!食べる糖質対策?【伊右衛門サロン限定メニューも】

【食べ方のSTEP】

①食物繊維(副菜)を食事の5分前に摂取
・食物繊維が入ったお茶やドリンクなどを食事の前に飲んでおく
・食事の時にはサラダなど食物繊維が多い食品から、時間をかけてゆっくり食べる

②タンパク質(主菜)を糖質(主食)の前に食べる

③糖質(主食)も適量食べる

この順番で食べるのであれば、コンビニのご飯でも糖質対策することができます。

例:おにぎりを主食にしたメニュー
糖質制限せずに賢くおいしく!食べる糖質対策?【伊右衛門サロン限定メニューも】


例)サンドイッチが主食のメニュー
糖質制限せずに賢くおいしく!食べる糖質対策?【伊右衛門サロン限定メニューも】


例)そばを主食にしたメニュー
糖質制限せずに賢くおいしく!食べる糖質対策?【伊右衛門サロン限定メニューも】


食物繊維を先に摂取して血糖値がゆっくり上昇する準備を整え、タンパク質から食べる順番であれば、揚げ物も主食もしっかり食べてOK!コンビニごはんへの罪悪感がなくなりました。

ただし、食べても良いとはいえ食べ過ぎは厳禁。年齢や筋肉量などの体格、活動量に合わせて調整します。一般的にどの程度食べてもいいのかは、手ばかりを参考にするといいですよ。

■手ばかりの方法はこちらからチェック!

期間限定で糖質対策ごはんが食べられる
渋谷ヒカリエの「伊右衛門サロン」では現在、糖質対策を目的にした”「おいしい糖質対策」春御膳”(1,850円/税抜き)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.