くらし情報『自称キッチンスポンジマニアがレポート!新発想のキッチンスポンジって?』

2018年8月7日 11:50

自称キッチンスポンジマニアがレポート!新発想のキッチンスポンジって?

スリーエム ジャパン株式会社はスポンジたわしで有名なスコッチ・ブライト™ブランドから「新発想のスポンジ」を8月24日に発売すると発表しました。

「新発想って??どんなスポンジなの?」

そこで新製品スポンジ発表会へ、自称キッチンスポンジマニアの筆者が潜入して参りました!

■ キッチンスポンジのニーズはライフスタイルとともに変化する!
たわし

ヒロミ / PIXTA(ピクスタ)

日本にスポンジという文化が広まってきたのは戦後。

洋食が増え、フライパンや洋食器などデリケートな素材のものを洗うのに、今まで使っていた「たわし」では傷がついてしまう!ということで根付いていったそう。

まずは「汚れが落ちやすいもの」が好まれ、その後「傷がつかない」ものが好まれるようになりました。

そう、食の変化からフライパンの変化、そして食器の変化に伴ってスポンジも変化をしてきたのです!

その後、「泡立ちがいい」や「握りやすい」といった使い心地に関する関心が高まり、さらに変化を遂げて現在に至っています。


■ 今度のスポンジの変化はズバリ「衛生!!」

自称キッチンスポンジマニアがレポート!新発想のキッチンスポンジって?


スリーエム ジャパン株式会社が300人以上を対象に行った調査によると、スポンジに汚れがつくのは不衛生と感じている方が86%もいたそうです!

その汚れが臭いの原因になると感じているんだそう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.