くらし情報『家事ストレスから開放される住まいの秘策とは?【リライフプラス】』

2019年2月26日 11:50

家事ストレスから開放される住まいの秘策とは?【リライフプラス】

Nさん夫妻は、子ども2人と暮らす4人家族です。

「子どもたちにいつでも帰れる場所をつくってあげたかった」「持ち家であれば、資産として残せる」との思いから、賃貸からの住み替えを決意。

神奈川県川崎市内に建つ昭和58年築、専有面積71.79平米の中古マンションを購入しました。

そして、「どうせなら面白いことをしたい」とリノベーションをすることに。

リノベ工事費は1,200万円(税・設計料別)。設計はデザインライフ設計室に依頼しました。

夫妻はネットでたくさんの施工事例を見るなかで「いいな」と思った事例のほとんどが、デザインライフ設計室の青木律典さんによるものだったそう。

リノベの打ち合わせで大きな要望として挙げたのが、家事効率のアップでした。
そして、空間には可変性も持たせたかったといいます。

■ 将来を見据えた可変性のある空間

家事ストレスから開放される住まいの秘策とは?【リライフプラス】


個室は小さくてもいいと割り切り、その分、リビングダイニングにはゆったりとした広さを確保しました。

リノベ前のLDから和室を見たところ

リノベ前のLDから和室を見たところ
リノベ前のLD

リノベ前のLD

リノベ前にあった和室をなくし、LDと空間を一体化することで実現した広さです。


広くしたリビング


広くしたリビングの一角は、仕切って客間としても使えるようになっています。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.