くらし情報『「ヴィンテージ風三脚トレイ」をDIY!材料はセリアとナチュラルキッチンの2アイテムだけ』

2021年3月13日 20:15

「ヴィンテージ風三脚トレイ」をDIY!材料はセリアとナチュラルキッチンの2アイテムだけ

■ 高低差のある空間レイアウトが、ティータイムに華やぎと品格を

フィンガースイーツを盛り付けた、小さな器をトレイ上にレイアウト


フィンガースイーツを盛り付けた、小さな器をトレイ上にレイアウト。リフトアップされたコーディネートが、いつもと少し違った特別感を演出してくれます。


「ヴィンテージ風三脚トレイ」で高低差のあるレイアウトを実現


凝ったテーブルレイアウトを考えなくても、おしゃれな三脚トレイがあれば大丈夫。高低差のある空間レイアウトが、ティータイムに華やぎと品格を添えてくれます。

「ヴィンテージ風三脚トレイ」をインテリア雑貨のディスプレイトレイとして使用


インテリア雑貨のディスプレイトレイにもおすすめ。飾る場所や用途に合わせたディスプレイアレンジを手軽に楽しむことができます。

ゼロからだとつくることが難しい「脚付き」の三脚トレイですが、2種類のアイテムをうまく組み合わせることで簡単につくることができました。

本来の用途だけにとらわれず、雑貨を様々な角度から見て組み合わせてみることで、思いもよらない作品が生まれるかもしれません。みなさんもぜひつくってみてください。

●教えてくれた人/pinkoさん
「お金をかけないインテリア」をモットーに、家具や雑貨をDIYし、自分スタイルのナチュラル賃貸マンションライフを楽しんでいる。
『かんたんDIYでつくるおもてなしインテリア』(扶桑社刊)等、 ハンドメイドやインテリアに関する著書もある

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.