くらし情報『数字の「100」を使うだけでうまくいく!人を動かす簡単会話術』

2015年10月6日 19:00

数字の「100」を使うだけでうまくいく!人を動かす簡単会話術

数字の「100」を使うだけでうまくいく!人を動かす簡単会話術


こんにちは。深沢真太郎です。

ビジネスパーソンを数と論理に強くする「ビジネス数学」を提唱する、教育コンサルタントです。

さっそくですが、今回はこんなテーマで。「100」という数字を使って、人を動かせ!

■数字を使って部下や後輩を育てよう!

あなたには部下や後輩はいますか?

いる人は、「前向きにやってくれてはいるけれど、もうちょっとがんばってくれるといいんだけどな……」なんて思っていませんか?

そんな相手に対し、いったいどんな言葉をかけたらよいでしょうか。

「もっとがんばってよ!」「ちょっと!サボっているんじゃないの!?」

こんな感情的な表現では、相手も感情的になってしまいます。

この例に限らず、ビジネスシーンでは感情的になったほうの負けです。そこで、こういうときこそちょっと頭を使って、数字とロジックで攻めるというのはいかがでしょう。


具体的には、「100」という基準をつくり、それに対する相対的な位置を認識させます。

当然、「100」に対してギャップが生じます。そこで、そのギャップは具体的になんなのかを相手の口から出させます。(必ず相手に言わせること)

■「100」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.