くらし情報『日本より平均年収がいい!世界で最も「給料の高い国」トップ10』

2015年10月26日 18:00

日本より平均年収がいい!世界で最も「給料の高い国」トップ10

日本より平均年収がいい!世界で最も「給料の高い国」トップ10


世界にはたくさんの国がありますが、もっとも高い給料が支払われているのはどの国でしょうか?

今回は『TOP』の記事を参考に、OECDの調査に基づいた、世界で最も可処分所得が高い国トップ10をまとめました。

可処分所得とは、税金などを差し引かれたあと自由に使えるお金のこと。豊かさにもいろいろな基準がありますが、自由に使えるお金がたくさんあるということは、ひとつの指標になっています。果たして、どんな国がランクインしているのでしょうか?

■10位:フランス(平均年収344万円)

経済大国のフランスは第10位。計算上、1人当たりのGDPは米国よりも低いのですが、経済学者のポール・クルーグマン氏は「フランスの労働者は、米国の労働者と同じくらい生産性が高い」と主張します。

1999年に導入された週35時間労働法により、労働時間は短め。平均49.4%の税を引かれたあとの年間賃金は28,799ドル(=約344万円)。ちなみにOECD加盟国で2番目に高い税率です。


■9位:スウェーデン(平均年収349万円)

世界銀行のデータに基づくと、1人当たりのGDPは世界で第6位です。

輸出志向型の混合経済で、木材、水力や鉄鉱石は、貿易で大きな重点を置かれ経済の資源基盤を構成しています。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.