くらし情報『「心にも良い影響が!」イライラ、動悸、息切れ…更年期の不調がヨガでスッキリ改善【体験談】』

2022年10月3日 03:40

「心にも良い影響が!」イライラ、動悸、息切れ…更年期の不調がヨガでスッキリ改善【体験談】

ヨガ


40代半ばになり、イライラや動悸、息切れ、腰痛などの不調を感じるのとともに、運動らしい運動もせず、なまり切っていた体に嫌気が差して、思い切ってヨガを始めてみました。無理なく運動できるのが心地良く、心にも良い影響を与えているのか、「お母さん、最近ニコニコしてるね」と子どももうれしそう。そんな私の体験談をお伝えします。

★関連記事:「更年期の症状」ってどんなもの?いつから?正しく学ぼう【更年期の基礎知識1】

1時間半のレッスンで幸せな気分に

子どもが幼稚園に通い出したら始めようと思っていたヨガ。明日やろう明日やろうと思っているうちに、子どもはいつの間にか小学2年生。それに40歳を過ぎたころから腰痛が出てきて、家事をしていても立っているのがつらく、しばらくソファで横になってしのいでいました。このままではダメだと自分を奮い立たせ、近くのヨガ教室をのぞいてみることに。

まず驚いたのは、私よりもはるかに年上の方たちが難なくポーズを決めていること。
私も負けていられないと必死でついていっていたとき、「私の言葉の前には、“よかったら、”と付いていると思ってくださいね。無理なことはしないようにして、自分と向き合ってください」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.