くらし情報『40~50代は男性も更年期!?夫婦危機の原因ともなる「妻のやりがちNG対応」は?治療はどうする?』

2022年7月12日 02:40

40~50代は男性も更年期!?夫婦危機の原因ともなる「妻のやりがちNG対応」は?治療はどうする?

男性は完璧主義の人が多いので、これまでできなかったことができなくなることで落ち込んだり、イライラすることも増えることもあります。

そこを責め立ててはさらに状況が悪化するので、思いやりをもって接してほしいと思います」(窪田先生)。

責めるのではなく味方になってあげて
それでは、具体的にはどんなことをしてあげると良いでしょうか。

「例えばうつっぽい症状があった場合、心療内科や精神科などに行くことが多いと思います。まずはそれでも良いのですが、しばらく通院しても良くならない場合は男性更年期の疑いを提案してみると良いでしょう。そのとき、先ほど紹介したAMSスコアを活用すると説得性が高まりますね。

男性更年期症状はメンズヘルスを標榜するクリニックで治療ができます」(窪田先生)。

クリニックではどんな治療をする?

メンズヘルスを受診するイメージ


男性ホルモンを補充します
クリニックではどんな診察、治療を受けるのでしょうか。


「まずはAMSスコアを使った問診をし、血液検査をします。血液検査でテストステロンの数値を見て、必要であればホルモンを補充する薬を出します。

保険診療で認められているのは注射のみで、2~3週間に1回おこないます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.