くらし情報『「何も持ってません!」生活保護相談で聞かれることとは? #預金資産ゼロの父が倒れた話 49』

2023年3月9日 23:10

「何も持ってません!」生活保護相談で聞かれることとは? #預金資産ゼロの父が倒れた話 49

2児の母でありヲタクであるエェコさんによる、お父さんが倒れたときの話を描いたマンガを紹介します。

エェコさんのお父さんは職場で倒れ、治療と検査のために入院していました。医療ソーシャルワーカーとの面談で生活保護の申請をしたほうがいいと言われ、エェコさんは生活援護課に相談へ行きました。追い返されないか不安に思いながら相談室に入ってみると……。

★前の話

お父さんの生活保護を申請するために、生活援護課を訪れたエェコさん。ネットニュースなどで厳しい対応を受けた人のことを知っていたエェコさんは、自分も同じような対応をされないかと不安な気持ちを抱えていました。

相談室に案内され、相談員の足立さんにお父さんのことを話したエェコさん。すると、足立さんからとあることを聞かれました。


#預金資産ゼロの父が倒れた話49

#預金資産ゼロの父が倒れた話49

#預金資産ゼロの父が倒れた話49

※MSW:医療ソーシャルワーカー
#預金資産ゼロの父が倒れた話49

#預金資産ゼロの父が倒れた話49

#預金資産ゼロの父が倒れた話49

#預金資産ゼロの父が倒れた話49

#預金資産ゼロの父が倒れた話49


冷たい対応をされたらどうしようと思いながら相談室に入ると、とてもやさしそうな雰囲気をした年配の相談員の足立さんが座っていました。

医療ソーシャルワーカーの方に話をしたのと同様に、父の資産がないことや私ができる支援について包み隠さず話をしました。

足立さんは相づちを打ちながら「大変でしたね」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.