くらし情報『【驚異の360万再生】「汚キッチン」がおしゃれに! 捨て活&DIYをした20日間の奮闘記』

2023年3月29日 03:10

【驚異の360万再生】「汚キッチン」がおしゃれに! 捨て活&DIYをした20日間の奮闘記

まずは棚の中のものをすべて出して整理します。物を処分して棚の空いたスペースに、使う物をしまいます。上段の棚にはたまにしか使わない調理器具を、毎日使うものは下段に収納しました。

【驚異の360万再生】汚キッチンがおしゃれに! 捨て活&DIYをした20日間の奮闘記


カトラリー類や、保存容器・お弁当箱・調味料も整理。

必要だと思っていても、実際に整理してみるといらないものばかりです。
思い出として取っていた物も、すべて一気に処分!

【驚異の360万再生】汚キッチンがおしゃれに! 捨て活&DIYをした20日間の奮闘記


ズボラPさんいわく、大切なのは整理しながら掃除も進めることなのだとか。

物を取り出した引き出しの中や窓の枠など、整理した場所から次々に拭き掃除をしていくことで、より早くきれいになります。

DIYでおしゃれに大変身

【驚異の360万再生】汚キッチンがおしゃれに! 捨て活&DIYをした20日間の奮闘記


物の整理整頓が完了したら、キッチンをDIYでおしゃれにします。

まずは食器棚を上部のみ撤去するということで、自力で解体! ねじを外して上を持ち上げるもなかなか外れず……。

食器棚は高さがあり力がうまく使えないため、食器棚の中間にあるスペースに入って自ら背中で押してみます。

頭のほうは外れるのですが、何度押しても傾くだけでもう片方はなかなか取れません。
反対を向いて再度チャレンジしてもなかなか取れない……と悪戦苦闘していると緊急事態発生!!

【驚異の360万再生】汚キッチンがおしゃれに! 捨て活&DIYをした20日間の奮闘記


背中で押した際、傾いた食器棚が壁を直撃していたようで大穴が開いてしまいました!

しかしズボラPさんはこの穴さえもキッチンのリメイクに応用するのだとか。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.