くらし情報『「たとえ心臓が動いていなくても離れたくなかった」わが子とお別れする日 #デブス女の修羅場 145』

2023年10月23日 11:10

「たとえ心臓が動いていなくても離れたくなかった」わが子とお別れする日 #デブス女の修羅場 145

職場に連絡をすると、1週間ほど休みを取れることに。最短7日で復帰できるよう、私は立ち直らなければいけません。「復活プロジェクト」と称して術後用に好きなお菓子や映画のDVDを用意し、「悲しい」と素直に言えない性格のため大声で歌を歌って、手術までの時間を何とかやり過ごしました。最後は泣きながら寝落ちをし、当日を迎えたのです。

掻爬手術の朝。書類手続きやベッドへの移動、着替えなどの準備が淡々と進み、ついに手術台の上へ……。点滴や血圧・心拍の確認装置につながれた私は、「心拍が停止していても、どんな状態でも、小豆と離れたくない」という気持ちでいっぱいに。目を閉じて涙をこらえていると、麻酔が入り意識が遠のきました。


このときの私は、体は動かないのに頭が妙に覚醒した状態。きれいな青空を自分の意思で脳裏に映したことを覚えています。そして、「終わりました」という先生の声が響いたのでした。
--------------
胎内から、成長を止めた赤ちゃんを取り出す掻爬手術。母体のためにも次の妊娠のためにも必要な処置とわかってはいても、追い打ちをかけるような残酷な現実ですね。1週間後には復職しなければいけないのも、手術までの手続きが淡々と進められるのも、すべて現実。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.