くらし情報『推し活に目覚めたら、アラフィフの生活がキラキラ輝き始めた!【体験談】』

2021年1月27日 08:35

推し活に目覚めたら、アラフィフの生活がキラキラ輝き始めた!【体験談】

推しのことを考えるだけで幸せ。推しのいる生活を始めたことで、世界が輝き出し、予想外のうれしいこともたくさん起きました。

SNSで全国に友だちができた

推し活に目覚めたら、アラフィフの生活がキラキラ輝き始めた!【体験談】


推しを応援するために身に着いたのがSNSの社交術。同じ推しを応援している方にファボ(「いいね!」を押すこと)やリプ(投稿されたメッセージに返信すること)をし、相互フォローになりました。そして、推しを称え合ううちに絆も深まり、ライブ会場ではアカウント名で呼び合う仲に。

こうして出会った仲間は10名以上、日本の各地や海外にも仲間ができました。そのうち3名とは、このわずか2年の間に人生の悩みも相談するほど親密な間柄になりました。北海道のライブでは、地元のフォロワーさんにジンギスカンのおいしい店を教えてもらいました。
地元のライブに仲間が来たときは、私がアテンドをしました。おいしい物を食べながら推しへの愛を語り合う時間もまた楽しいのです。

2020年は残念なことに予定していたライブが自粛となり、推し活も活発ではありませんでしたが、SNSでの交流は続いていて、寂しい期間を支え合いました。

推し活をしても家族は大切に

推し活に目覚めたら、アラフィフの生活がキラキラ輝き始めた!【体験談】


わが家は共稼ぎで、推し活にかかるお金は自分の収入から出しています。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.