くらし情報『【困惑】義母「よく飲んだよ~」子どもが泣いているのにもかかわらず”金属スプーンで”を白湯を飲ませる義母に…?<義実家トラブル2本立て>』

2022年3月14日 19:35

【困惑】義母「よく飲んだよ~」子どもが泣いているのにもかかわらず”金属スプーンで”を白湯を飲ませる義母に…?<義実家トラブル2本立て>

【困惑】義母「よく飲んだよ~」子どもが泣いているのにもかかわらず”金属スプーンで”を白湯を飲ませる義母に…?<義実家トラブル2本立て>


みなさんは義実家の方々とは上手く付き合えているでしょうか?大なり小なり義実家トラブルは皆さん経験があるみたいです…今回は実際に募集した義実家トラブルエピソード「初孫との対面」と「白湯を飲ませる義母」の2本をご紹介します!

「初孫との対面」子どもが産まれて半年前後、義実家に遊びに行ったときのことです。私は親に反対されたまま結婚、出産をしたのですが、産まれた我が子は義実家からしてみれば初孫。子どもが産まれてからは義母の対応はすごくよくなって、子どもに対してもおもちゃなど色々買ったりしてくれました。たまたま用事があって子どもを義実家に預けた際、迎えに行ったら義父もいて、子どもとは初対面でした。抱っこなどしたりしたのかなと思ったのですが全くせず、可愛くないわけではないが“認めることができない”様子。何もしてくれず、ありえないなと思いました。今は離婚をしてしまい会うこともないのですが、5歳になった孫を見ても同じ対応されたらと思うと、子どもがかわいそうだなと思います。(25歳/会社員)「白湯を飲ませる義母」義母の話になります。
子どもを生んで1ヶ月ほどたった頃、山の中にある旦那の家にいったのですが、義母に「白湯は飲ませないのか」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.