くらし情報『【ドン引き】「旦那さんの職業ボーナス出ないみたいだね」娘の友達のママ友は自慢話だけでなく、他人を“見下したような嫌味”も毎回言ってきて!?』

2022年3月30日 17:35

【ドン引き】「旦那さんの職業ボーナス出ないみたいだね」娘の友達のママ友は自慢話だけでなく、他人を“見下したような嫌味”も毎回言ってきて!?

【ドン引き】「旦那さんの職業ボーナス出ないみたいだね」娘の友達のママ友は自慢話だけでなく、他人を“見下したような嫌味”も毎回言ってきて!?


皆さんの周りに、ちょっと厄介なママ友さんは居ませんか?そんなママ友とは距離を取って接したいですよね…。 今回は実際に募集したママ友トラブルエピソードを2本ご紹介します!

「自慢話ばかりのママ友」娘の友達のママ友はいつも自慢話ばかり。「うちの旦那は〇〇大学出身」「娘に習いごとはたくさん習わせてる」などと毎回自慢をしてきます。自慢だけならまだいいのですが、人のことを見下したような態度で「旦那さんの職業ボーナス出ないみたいだね」「たくさん子どもに習いごとを習わせられないなんてかわいそう」なども言ってくるので本当に腹が立ちます…。(会社員)「悪さ自慢するママ友」ママ友に「妊娠中もタバコを吸っていた自慢」をされたことがあります。育児中の今も吸っているし、自分の子どもと離れて吸っているようだけれど授乳中だったりするのに…となんだかモヤっとしました。真面目に育児(できるだけ子どもに害のあるものは遠ざけていた)している私を、何故か蔑むかのように言うので少し腹立たしかったです…。(パート)いかがでしたか?こんなママ友だと距離を取って接したいですよね…。
狭いコミュニティだからこそ、付き合う人は選びたいと思えるママ友トラブル体験談でした。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.