くらし情報『乗客「おっさん何歳やねん!」電車内で泣き出した幼い息子に“怒号を浴びせる”迷惑客→『関西弁のヒーロー』に救われた!』

2023年7月6日 11:35

乗客「おっさん何歳やねん!」電車内で泣き出した幼い息子に“怒号を浴びせる”迷惑客→『関西弁のヒーロー』に救われた!

乗客「おっさん何歳やねん!」電車内で泣き出した幼い息子に“怒号を浴びせる”迷惑客→『関西弁のヒーロー』に救われた!


皆さんは理不尽に怒られて困った経験はありますか? 今回は、電車の中でのトラブルについてのエピソードを紹介します。

イラスト:どてらいぬ怒鳴られて泣く息子幼い息子を連れて電車に乗っていた主人公。息子に対し、突然乗客の男性に「うるせーな!」と怒鳴られてしまいました。怒声に驚いた息子は号泣。泣き止ませないと…と主人公が焦っていると、1人のお兄さんが声をかけてくれました。「ええもんやるわ」と、息子にシールをくれた関西弁のお兄さん。泣いていた息子もご機嫌になり、主人公はお兄さんにお礼を言いました。そしてお兄さんは、怒鳴っていた男性の元へ。
「うるさいのはそっちやん!」関西弁のヒーローが登場!
乗客「おっさん何歳やねん!」電車内で泣き出した幼い息子に“怒号を浴びせる”迷惑客→『関西弁のヒーロー』に救われた!
出典:lamire男性に説教してくれたのです。泣いている息子をあやしてくれただけでなく、怒鳴ってくる男性に『ビシッと』注意してくれたお兄さん。主人公はとてもスカッとした気持ちになりました。迷惑客から助けてくれた一方的に怒鳴られると、どうすればいいか困ってしまいますよね。正論で一喝してくれたお兄さんに助けられた、感激エピソードでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.