くらし情報『気候変動問題とそれに起因する貧困問題解決へのアプローチでインドネシア産su-re.coffeeの日本でのPRを支援!』

2021年11月5日 10:30

気候変動問題とそれに起因する貧困問題解決へのアプローチでインドネシア産su-re.coffeeの日本でのPRを支援!

su-re.coの活動は以下となります。

・コーヒー豆/カカオ豆農業への転換支援と製品化
現地農家の収入の安定・向上を図るため、従来の稲作よりも気候変動環境に強い農作物であるコーヒー豆/カカオ豆農業への転換を支援し、それらを買取り製品化して販売しています。農家に適正な対価を支払うことで、農家の収入が安定・向上することを助けます。

・環境にやさしいバイオガスキットの導入
農家が「焚き火による炊事」から安全で清潔なエネルギーである「バイオガスによる炊事」に切り替えることが可能となるバイオガスキットの導入を支援しています。バイオガスキットに残飯や家畜のフンを投入し発酵させることで農家はクリーンなガスと農業用の堆肥を得ることができます。

・気候変動に関する教育
気候変動が農業に及ぼす影響とその対策を学べる気候変動スクールを開講し、農家が将来の気候変動の影響に備え、農業の生産性を向上させることで、農家自身が気候変動問題を克服できるよう支援しています。

・製品の販売益の一部を還元
バイオガスキットや気候変動に関する教育は農家に対して無償で提供されます。コーヒーやカカオなどの製品の販売益の一部がこれらの財源となっています。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.