くらし情報『気候変動問題とそれに起因する貧困問題解決へのアプローチでインドネシア産su-re.coffeeの日本でのPRを支援!』

2021年11月5日 10:30

気候変動問題とそれに起因する貧困問題解決へのアプローチでインドネシア産su-re.coffeeの日本でのPRを支援!

気候変動問題とそれに起因する貧困問題解決へのアプローチでインドネシア産su-re.coffeeの日本でのPRを支援!

コーヒー豆を育てるインドネシア農家

■「su-re.coffee(シュア・コーヒー)」日本でのPR支援を開始
LIPは、su-re.coの事業を通じて気候変動で苦しむ農家を支援するため「su-re.coffee」の日本でのPRパートナーとして支援を継続していきます。

地球全体で顕在化する気候変動問題は、気象の変化や農地の塩害などを通じて農家など一次産業を支える方々の脅威となりえます。

日常の飲み物であるコーヒーをきっかけに、多くの皆様が気候変動とそれに起因する貧困の問題をより身近に感じていただければと考えています。


気候変動問題とそれに起因する貧困問題解決へのアプローチでインドネシア産su-re.coffeeの日本でのPRを支援!

su-re.coロゴ

■コーヒー農家への収益還元を目指したグリーンビジネス
国内でのコーヒー販売を通じて得られた収益の一部は、インドネシアの農家を支援する活動に充てられます。
※国内でのPR、取扱いについてのお問い合わせはLIPマイクロファイナンスプロジェクトまでお問い合わせください。

気候変動問題とそれに起因する貧困問題解決へのアプローチでインドネシア産su-re.coffeeの日本でのPRを支援!

su-re.coffee

■認定NPO法人Living in Peaceについて
「機会の平等を通じた貧困削減」を目指す認定NPO法人です。LIPは、メンバーみなが本業を別に持つ「全員プロボノ(ボランティア)

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.