くらし情報『「第25岡本太郎現代芸術賞」受賞者が決定!入賞者・入選者の作品を集めた展覧会を川崎市岡本太郎美術館で2月19日~5月15日まで実施』

2022年2月21日 10:00

「第25岡本太郎現代芸術賞」受賞者が決定!入賞者・入選者の作品を集めた展覧会を川崎市岡本太郎美術館で2月19日~5月15日まで実施

だ。そのような糸と針と手による根源的な力は、コロナ禍での虚実を見事に剥ぎ取り、すべてを素のままの姿へとさらけ出す。本作が放つまるで暗闇の中の放電現象のような刺繍エネルギーが、今こそ求められている。(椹木野衣)

「第25岡本太郎現代芸術賞」受賞者が決定!入賞者・入選者の作品を集めた展覧会を川崎市岡本太郎美術館で2月19日~5月15日まで実施

三塚新司『Slapstick』

敏子賞(賞金100万円):三塚新司『Slapstick』
【審査評】
岡本太郎がこの作品に対峙したら、両手を広げ、カッと目を見開いて「何だこれは!」と言うに違いない。私も、会場入り口でこの巨大なバナナの皮にいきなり出くわしたとき、思わず息を呑んだ。一見、単純な、いい意味でバカバカしい造形。しかし、色彩、質感などは可能な限りつくりこまれていることに好感を持った。Slapstickとは、「叩く棒」が転じて、舞台のドタバタ喜劇を意味する言葉。
作者は、足をすべらせるこのバナナの皮によって、「巨大な存在の転倒を暗示する」という。バナナ栽培の歴史まで丹念に調べ、周到に構想された、でも「何だこれは!」と思わせる強烈なインパクトがある作品である。(山下裕二)

「第25岡本太郎現代芸術賞」受賞者が決定!入賞者・入選者の作品を集めた展覧会を川崎市岡本太郎美術館で2月19日~5月15日まで実施

伊藤千史『書店レジ前の平台』

特別賞(賞金15万円):伊藤千史『書店レジ前の平台』
【審査評】
今では、存続しにくくなってしまった町の本屋さんを模したインスタレーション作品は、先ず手にとって開いて読める点に魅了された。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.