くらし情報『「東京 アート アンティーク 2022」開催に合わせて日本橋・京橋の魅力をつなぐイベントも同時開催』

2022年4月12日 09:30

「東京 アート アンティーク 2022」開催に合わせて日本橋・京橋の魅力をつなぐイベントも同時開催

-坂井直樹、久米圭子、水代達史、上田剛-
ギャラリーこちゅうきょ
4月25日(月)- 4月30日(土)
次代の金属工芸美術をリードされるであろう若きマエストロ4人による最新作をリリース・展示。坂井直樹:鍛金、久米圭子:彫金、水代達史:彫金、上田剛:鋳金と各々の技法と美意識が最大限に発揮され、後世に残る美と品質とを兼ね合わせたラインナップをご覧いただけます。
「東京 アート アンティーク 2022」開催に合わせて日本橋・京橋の魅力をつなぐイベントも同時開催

「次代の金属2022」-坂井直樹、久米圭子、水代達史、上田剛-(ギャラリーこちゅうきょ)

■明治から昭和を担った作家達〈日本文化を担い今なお輝き続ける作家達〉
孔雀画廊
4月25日(月)- 4月29日(金)
明治・大正・昭和・平成・令和を生きた日本画、洋画の作家を紹介。昨年107歳で亡くなられた美術家篠田桃紅の作品も展示いたします。
上村淳之、杉山寧、篠田桃紅、高田誠、林武、中路融人、中島千波、那波多目功一、向井潤吉など
「東京 アート アンティーク 2022」開催に合わせて日本橋・京橋の魅力をつなぐイベントも同時開催

明治から昭和を担った作家達〈日本文化を担い今なお輝き続ける作家達〉(孔雀画廊)

■匠の陶芸・漆芸・木工芸展
ギャラリー黒川
4月26日(火) - 4月30日(土)
人間国宝を中心とした漆芸を主に、物故作家から現代作家までの素晴らしい作品を展示しております。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.