くらし情報『日本の名作椅子「ニーチェアエックス」リペアサービスを開始 ~愛用者の“使い続けたい”気持ちに応えるためのサスティナブルな取り組み~』

2022年7月5日 15:15

日本の名作椅子「ニーチェアエックス」リペアサービスを開始 ~愛用者の“使い続けたい”気持ちに応えるためのサスティナブルな取り組み~

のご利用は、ニーチェアエックス公式ウェブサイト「リペアサービス」ページをご確認いただき、「インターネット修理お申し込みフォーム」へ、必要事項をご記入の上お申し込みください。(※2)
(※2)交換用部品の販売、預かりの修理の対象は、現在藤栄が製造、販売を行っている製品と同型のもののみとなります。詳しくはリペアページ内の「注意事項」をご確認ください。

◆ニーチェアエックス リペアサービス(7/21公開)
https://repair.nychairx.jp/

日本の名作椅子「ニーチェアエックス」リペアサービスを開始 ~愛用者の“使い続けたい”気持ちに応えるためのサスティナブルな取り組み~

ご利用の流れ

日本の名作椅子「ニーチェアエックス」リペアサービスを開始 ~愛用者の“使い続けたい”気持ちに応えるためのサスティナブルな取り組み~

修理

■ニーチェアエックスのサスティナブルな取り組み
「リペアサービス」をご利用いただき、愛着のあるものを手入れし、永く使い続けることは、暮らしを豊かにするだけでなく、廃棄物の削減や、製造にかかわる環境負荷の低減につながります。そして製造面でも、一貫して国内でものづくりを行い、高品質な製品をお届けすることで、過剰な消費や、限りある資源の無駄な使用を抑えていくこと。また、各地の職人に製造を任せることで、技術を絶やさず、各地の産業を支える一助として貢献していきたいと考えています。素材選びに関しても、持続可能な森林経営をされている森林の木材を採用しています。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.