くらし情報『お金の不安を解決する、わかりやすさ最強の本 もう老後の資金づくりも怖くない『ど素人の私でも死ぬまで困らないためのお金の増やし方を教えてください』を発売!』

2022年7月27日 10:30

お金の不安を解決する、わかりやすさ最強の本 もう老後の資金づくりも怖くない『ど素人の私でも死ぬまで困らないためのお金の増やし方を教えてください』を発売!

<その3> 小額から始められる
iDeCoは月5,000円から、つみたてNISAは金融期間によっては月100円からスタートできます。投資にまわすお金がない人からできないと思っていた人も、この金額なら始めやすいと思います。

お金の不安を解決する、わかりやすさ最強の本 もう老後の資金づくりも怖くない『ど素人の私でも死ぬまで困らないためのお金の増やし方を教えてください』を発売!

画像(P24-P25「毎月3万円を利益3%で20年購入すると」)

■本を見ながらスマホでかんたん口座開設!
NISAやiDeCoを始めるには専用の口座を開設することが必須。銀行でも口座はつくれますが、横山先生のおすすめは手数料の安いネット証券。パソコンやスマートフォンで口座を開設することができます。
開設の手順を紹介しているのもこの本の魅力。


お金の不安を解決する、わかりやすさ最強の本 もう老後の資金づくりも怖くない『ど素人の私でも死ぬまで困らないためのお金の増やし方を教えてください』を発売!

画像(P90-91 実録:スマホで「つみたてNISA」口座開設)

■2022年10月に改正!企業型DCとiDeCoの併用可能に
これまで「企業型DC」に加入している大半の方は「iDeCo」に加入することができませんでした。しかし2022年10月からは企業型DCの加入状況に応じてiDeCoに加入することができるようになります。
iDeCoのメリット、デメリットをマンガで紹介しているので、これからiDeCoをスタートする人も必見です。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.