くらし情報『給与計算ができる実務者の裾野の拡大に向けて「給与計算実務能力検定試験(R)」に3級試験が誕生!~2024年5月8日よりWEB検定試験をスタート!~』

2024年5月8日 12:00

給与計算ができる実務者の裾野の拡大に向けて「給与計算実務能力検定試験(R)」に3級試験が誕生!~2024年5月8日よりWEB検定試験をスタート!~

試験もWEB試験なので、試験会場へ行く必要がなく、受講・受験期間内(出願日から2か月以内)にいつでもどこでもご自身の好きなタイミングで受験することができます。

3. 3級講座は、給与計算実務能力検定講座を10年以上にわたって実施してきたノウハウを凝縮
給与計算実務能力検定試験(R)の1級・2級講座を10年以上にわたって実施してきた実務能力開発支援協会が、講座中の計算演習などを通して蓄積してきた、給与計算におけるさまざまなつまずきポイントを踏まえて3級講座を開発しています。給与計算の基礎について、特に給与計算初心者がつまずきやすいポイントをはじめ、丁寧に解説をしていますので、給与計算の基礎についてスムーズに理解を深めることができます。

<1級・2級に対する3級の位置づけ・レベル>
●1級
労働法令や税務についても正しく理解し、複雑な制度やイレギュラーな給与体系にも対応可能。また、年末調整を含め年間を通じて給与計算に関するすべての業務に精通したレベル。社会保険や税務等付随する手続きを行うことができ、リーダーとして給与計算業務の管理ができる。●2級
実務上の基礎となる労務コンプライアンスについて正しく理解し、基本的な給与計算を行い、給与明細を作成できるレベル。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.