くらし情報『PGF生命調べ 今年の還暦人の貯蓄額は平均2,782万円、半数が「500万円未満」』

2024年5月9日 11:00

PGF生命調べ 今年の還暦人の貯蓄額は平均2,782万円、半数が「500万円未満」

昨年から比べると672万円の大幅減少と、止まらない物価上昇や“貯蓄から投資へ”の流れなどが影響しているのかもしれません。
また、半数が「500万円未満」となり、貯蓄金額の格差が明らかになりました。
PGF生命調べ 今年の還暦人の貯蓄額は平均2,782万円、半数が「500万円未満」


表2:https://www.atpress.ne.jp/releases/394240/table_394240_2.jpg

59歳時点で就労をしている・していた人(1,553名)に、還暦以降の就労意向を聞いたところ、60歳以降も働きたい人の割合は85.8%、70歳以降も働きたい人の割合は42.7%でした。
60歳を過ぎても働きたいと思う理由をみると、1位「働かないと生活費が不足するから」、2位「健康を維持したいから」、3位「その歳までは元気に働けると思うから」となりました。

PGF生命調べ 今年の還暦人の貯蓄額は平均2,782万円、半数が「500万円未満」


表3:https://www.atpress.ne.jp/releases/394240/table_394240_3.jpg還暦に見えないくらい容姿が若いと思う1964年生まれの有名人を聞いたところ、男性有名人では1位は「阿部 寛さん」、女性有名人では1位は「山口 智子さん」でした。俳優として長きにわたり活躍しているお二人が今年の還暦人の憧れになっていることがわかりました。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.