くらし情報『息子が“高熱”なのに…夫「俺の飯ないの?ないわ~」まさかの自分の心配!?→ブチギレた妻が夫を”一喝”!』

2024年5月19日 20:00

息子が“高熱”なのに…夫「俺の飯ないの?ないわ~」まさかの自分の心配!?→ブチギレた妻が夫を”一喝”!

息子が“高熱”なのに…夫「俺の飯ないの?ないわ~」まさかの自分の心配!?→ブチギレた妻が夫を”一喝”!

皆さんは、パートナーの発言に悩んでしまったことはありますか?今回は自分のことばかり考えている夫の話とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。イラスト:もりこ自分の心配ばかり…夫と幼い息子と義母と暮らす主人公。ある日、息子が高熱を出してしまいました。すると義母が、パニックになる主人公と息子を小児科まで送ってくれて…。その後、主人公が息子の看病をしている間に、義母はお粥も作ってくれたのです。そんななか、仕事を終えた夫が家に帰ってきました。そして息子の体調不良について聞くと「俺の飯ないの?ないわ~」と言ってきて…。
息子が“高熱”なのに…夫「俺の飯ないの?ないわ~」まさかの自分の心配!?→ブチギレた妻が夫を”一喝”!
出典:CoordiSnap主人公は自分の心配ばかりする夫に「こんなときくらい自分でなんとかすればどうなの!?」と激怒。夫はブチギレた主人公の一喝にタジタジとなり「外で食べてくる」と家を出て行くのでした。こんなとき、あなたならどうしますか?義家族に相談する息子のことを思っているなら、自分のご飯よりも息子の体調を心配するはずです。父親の自覚がないなんて今後が心配になるので、義家族に夫の態度について相談します。(30代/女性)自分のことは自分でやってもらう息子が高熱を出しているのに、心配しないなんて信じられません。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.