恋愛情報『いつも続かない…恋をしても「すぐに飽きてしまう」原因』

2020年7月19日 09:45

いつも続かない…恋をしても「すぐに飽きてしまう」原因

恋愛にマンネリはつき物ですが、いつもすぐに飽きてしまっていては、今後も長続きする恋はできないでしょう。

なぜ飽きてしまいやすいのか、その原因と対処法を知ることができれば、状況は少しずつ変わってくるはずです。

そこで今回は、恋をしても「すぐに飽きてしまう」原因を紹介します。

いつも続かない…恋をしても「すぐに飽きてしまう」原因


■ 簡単に「好きになる」

男性に出会ってすぐに恋に落ちてしまうことが多い女性は、熱しやすく冷めやすい傾向にあります。

好きになるのは悪いことではないですが、ちゃんと相手の中身も見極めることは必要不可欠です。

外見やなんとなくの雰囲気だけではなく、普段取っている行動をチェックして、自分が本当に好意を持てる人かどうかを確かめるようにしてくださいね。

■ 「理想」や「期待」が大きすぎる

相手への理想や期待が大きくなればなるほど、ハードルは上がっていく一方です。

だからこそ、そのハードルを越えられない男性にイラ立ちを感じ、気持ちもどんどん冷めていくのでしょう。


でも、相手に求めるばかりでは、結局のところ、誰と付き合ってもなかなかうまくはいかないはず。

これだけは譲れないという理想は持ちつつも、ふたりで理想のカップルになっていくという考えも持っておかないと、ただの押しつけになってしまいますよ。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.