恋愛情報『自宅で「ほうじ茶ラテ」を作れる!? 2018年はじわり、ほうじ茶ブーム』

2018年3月11日 15:00

自宅で「ほうじ茶ラテ」を作れる!? 2018年はじわり、ほうじ茶ブーム

目次

・2018年は、ほうじ茶ブーム
・ほうじ茶の美容効果
・目覚めの1杯としてもGood
・自宅でほうじ茶ラテに挑戦
・終わりに
自宅で「ほうじ茶ラテ」を作れる!? 2018年はじわり、ほうじ茶ブーム


最近、ほうじ茶が注目されている!ってお気づきですか?
ハーゲンダッツやスタバ、そしてコンビニでも「ほうじ茶ラテ」という名のついた商品が続々、登場。

ほうじ茶と言えば、あの独特の香ばしい香りを思い浮かべる人が多いでしょう。でも紅茶や緑茶、ウーロン茶に比べて、ちょっとマイナーっていうイメージもあるかもしれませんね。

■2018年は、ほうじ茶ブーム

日本人は一般的にお茶が大好き。そのためか、カフェで「抹茶ラテ」を飲むのは、もう当たり前って感じですよね?

抹茶味のものって外国の方にも人気があるそうです。でも、2017年の後半頃からは「ほうじ茶ラテ」が来てるんですよ!

ちょっと想像できない……でも飲んでみたらおいしかった!という感想を聞くこともしばしば。

それにしても、ほうじ茶っていったいどんなお茶なんでしょうか?

■ほうじ茶の美容効果

みなさんご存知のほうじ茶は、緑茶の茶葉を焙煎したものです。お茶自体のカロリーはもちろんゼロ。緑茶と同じようにカテキンとビタミンC、ポリフェノール、ビタミンEなどを含んでいます。
肌をサビさせる活性化酸素に作用して、抗酸化を助ける働きがあるとか。美肌効果を期待できそうですね!

ほうじ茶はカフェインを含んでいますが、カフェインは眠気覚ましに効果があるのと同時に、脂肪の分解を助ける作用もあると言われています。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.