恋愛情報『「愛されてない」は誤解かも!男女の愛情表現の差&すれ違わないコツ』

2018年12月3日 16:55

「愛されてない」は誤解かも!男女の愛情表現の差&すれ違わないコツ

目次

・【元ホステスが語る男ゴコロの裏事情298】
・男性は心のつながりを大事にする?
・言葉以外で愛情表現する男性は多い
・不安なことは聞いたほうがいい
・すれ違いは時間とエネルギーのムダ
「愛されてない」は誤解かも!男女の愛情表現の差&すれ違わないコツ

■【元ホステスが語る男ゴコロの裏事情298】

好き同士で付き合ったのに、彼からちゃんと愛されているか不安になり、つい言い合いになってしまう、なんてこともありますよね。

そこで今回は「男女の愛情表現の違い」と「すれ違わないコツ」についてお話したいと思います。


■男性は心のつながりを大事にする?

男性も女性も人によって性格が違うので、一概には言えませんが、女性はどちらかと言うと、彼とマメに連絡を取りたい、定期的にデートしたい……と、接触回数を重視するタイプが多い気がするのです。

逆に男性は「連絡の頻度・デートの頻度=愛情ではない」という考えを持ち、接触回数よりも精神的なつながりを重視している人が多いように感じます。

カップルのケンカのもとになりやすいのは、だいたいココですよね。

連絡してほしいのに、彼からの電話やLINEが少ない。冷めたわけではなく、自分の時間も欲しいのに、彼女が一人にしてくれない……と、望む付き合い方が違ってケンカになってしまいがち。

お互いの恋愛スタイルの違いを知らないと、すれ違いは防げないかもしれません。

■言葉以外で愛情表現する男性は多い

相手が、自分の望む付き合い方(愛情表現)

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.