恋愛情報『アラサーこそが女のモテ期!?【恋占ニュース】』

2012年11月29日 10:07

アラサーこそが女のモテ期!?【恋占ニュース】

中国の伝統医学“中医学”では「女性の体は7年ごとに変化する」と言われているそうです。
2000年前に書かれた中医学の原典『黄帝内経』には、世代別にどのような変化を見せるかが、次のように記されています。

・7歳…腎気が強くなる、歯が生える、髪がのびる速度が増す
・14歳…生殖機が生じる、月経が始まる
・21歳…腎気のバランスがよい、親知らずが生えてくる
・28歳…骨が丈夫に、体がもっとも健康に
・35歳…陽明経の気が弱くなる、顔が老け始める、髪の毛も抜け始める
・42歳…陽気が衰弱、顔は老け、髪は白くなる
・49歳…生殖をつかさどる物質が減少閉経して、妊娠は不可

パッと目に飛び込んでくるのが「28歳…骨が丈夫に、体がもっとも健康に」ではないでしょうか?そう、最も健康で美しくなれる時期、28歳前後こそが女のゴールデンエイジなのです。

生物学的にも、20代後半から30代にかけては、性的な成熟がピークを迎えると言われています。つまり、妊娠するのに最適な時期と体が判断し、男性を惹きつける魅力を高めるのです。女性ホルモンの分泌が高まり、お肌も髪もツヤツヤ、バストもハリが出て質感的に一番美しい時期なのだとか。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.