恋愛情報『「相手に会う自分になる」恋愛と、「私に合う相手を探す」恋愛の違い』

2018年3月16日 11:00

「相手に会う自分になる」恋愛と、「私に合う相手を探す」恋愛の違い

目次

・なんのための恋愛なのか?
・「自分に相応しい相手を探す」恋愛のデメリット
・「相手に相応しい自分になる」恋愛のメリット
・自分のための恋愛から卒業しよう
「相手に会う自分になる」恋愛と、「私に合う相手を探す」恋愛の違い


恋愛相談でよく聞かれる質問の一つに「私にはどんな人が合うと思いますか?」という質問があります。僕はこの質問に対して必ず「あなた自身はどんな人に合う人だと思いますか?」という質問を返します。

僕の知る限り「自分に相応しい相手を探す」恋愛をしている人で、そのあと幸せな関係を築いている人はいません。なぜなのか、そこには明確な根拠があります。

■なんのための恋愛なのか?

なんのために恋愛をするのか?

その目的は人それぞれですが、全員に共通しているのは「今よりも幸せになりたい」ということではないかと思います。不幸になるためにわざわざ恋愛する人はいないですよね?

より幸せになりたい、ということを願うのであれば、「自分にふさわしい相手を探す」恋愛をすることはお勧めできません。デメリットが多いからです。


■「自分に相応しい相手を探す」恋愛のデメリット

・考え方が自分中心になりやすい婚活でも合コンでもいいですが、自分に相応しい相手を探している時は、目の前の人を「合う合わないか」でジャッジするようになり、新しい出会いを自分の物差しだけで判断するようになりがちです。

そうなると出会いの全てが、損か得か・ありかなしかの二元論になってしまい、非常に自分勝手なマインドに支配されてしまうのです。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.