恋愛情報『妄想力が豊かだとダメ恋をする?「想像」と「妄想」の違い』

2018年6月2日 17:00

妄想力が豊かだとダメ恋をする?「想像」と「妄想」の違い

目次

・■「彼の気持ちがわからない」女子に起きていること
・■恋愛に必要な想像力とは?
・■恋愛に不必要な妄想力とは?
・■想像力は、現実に基づき「たぶんこうなる」
・■さいごに
妄想力が豊かだとダメ恋をする?「想像」と「妄想」の違い


こんにちは。沙木貴咲です。恋愛をするうえで想像力は必須ですが、想像力と妄想力をはき違えてしまう人も少なくないようです。

恋に欠かせない想像力とは何なのか、そして妄想力と何がどう違うのか・・・・・・キチンと考えてみます。

■■「彼の気持ちがわからない」女子に起きていること

私は占い師をしているのですが、彼の気持ちがわからないと言う女性は多いです。またそういう時は、自分のことに意識が向きすぎていて、想像力が抜け落ちていることがほとんど。

彼が自分をどう思っているのか?どうすれば彼に好印象を与えられるのか?そんな風に自分主体で考えてしまうため、彼の気持ちを想像することができなくなるんです。

とはいえ、好きな人への気持ちが大きくなるにしたがい、冷静さを欠くのは当然のこと。
決して珍しくはありません。

「彼の恋人になりたい」「彼といつまでも仲良くしていたい」と願うほど、「絶対にそうならないとイヤだ」という執着が芽生えて、好きな人の気持ちを汲むだけの余裕がなくなってしまうんです。

恋の幸せは願いつつも、執着しないで心をフラットに保つ。これが、恋愛に必要な想像力を失わない秘訣だといえます。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.